隙間時間をつかう朝の多読

■ 隙間時間をつかって読む

こんにちは。

東京の Kippa・きっぱ・鈴木祐子 です。


皆さん、厚みのある本を読むとき、
どのように読んでいますか?


以前のわたしは、本というのは
(和書も洋書も)
読み始めたら一心不乱に最後まで読まなければいけない、
と勝手に思い込んでいたため、
ある程度まとまった時間がとれないと
厚い本には手が出せませんでした💦


たとえば、
『My Mum Tracy Beaker』by Jacqueline Wilson
のような、
一冊あたり80,000語もある本だと、
読み始めてから読み終えるまで
わたしの読書スピードだと7時間弱かかります。


そのため、ペーパーバックなどの厚い本は、
数日続けて休めるときに、
何冊もまとめて読んでいました。

でも、それは ”がんばらないで" 読むのとは
対極の状態だったと思います。 


”がんばらないで” ペーパーバックを読むには

  • 通学中に読む
  • お散歩の途中の公園のベンチで読む
  • 家事がひと段落したときに読む

のように、隙間時間をつかって
少しずつ読み進めていけばよかったのですね。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


「通学しないため気軽に多読できない…」by 高3生
「受験勉強が忙しくて多読する時間がとれない」by 高3生
「部活が毎日入っていて多読する時間がとれない」by 高1生


今夏、生徒から相談を受けた内容です。


理由はさまざまですが、共通しているのは、
一日の活動が始まってしまうと多読する時間がとれないことです。


ならばいっそ、
一日の活動をスタートする前の隙間時間をつかって
読んではどうだろうか、と始まったのが「朝多読(あさたどく)」です。


今年は、兵庫県明石市のYuriさんが
紹介してくださった

「オンライン多読のすすめ」

にヒントを得て、
AM 6:45 - AM 7:30
にオンラインでも実施しました。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

■ 「朝多読(あさたどく)」詳細

時間:

  • AM 6:45 - AM 7:30 <Zoom>
  • AM 8:00 - AM 9:15 <教室>


参加者(常連):

  • 予備校へ行く前の高3生たち
  • 部活へ行く前の高1生


参加者(Temporally):

  • 日中の講座に参加できなくなり朝多読に振替えた小4生


方法:

  • 平日 読むのみ。
  • 週末 30分くらい読み、その後は参加者だけでブックトーク。


Zoom で気を付けること:

  1. ビデオをつける。
  2. 読んでいる様子が映るようにする。
  3. 音声をミュートにする。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


■ 「朝多読(あさたどく)」の効果


「午前の勉強がはかどった!午後、気持ちよく遊びにいけるからイイ!」


朝多読(あさたどく)に参加した小4生のことばです。


「部活に朝から意欲的に取り組めるのがイイ」


高校生が言っていたことです。


そうなんです。

実は、朝一番、多読するとおもいのほか、気持ちがいいんです!


まず、本を読んでいるうちに目が覚めます。

また、朝は本の世界に入り込みやすく、精神的にも落ち着きます。

そして、その後の活動をスタート時からエネルギッシュに始められます。


朝の多読、もしよかったらお試しください。
It’s worth trying! 


文:鈴木祐子(きっぱ)
東京
ABC4YOU自由が丘
英語・多読・読み聞かせ教室

しあわせな読み聞かせ がんばらない多読

しあわせな絵本の読み聞かせからがんばらない多読へ... 経験豊富な全国各地の先生たち 「読み聞かせ多読 グループ」が発信します #読み聞かせ #多読

0コメント

  • 1000 / 1000